Blog 整理収納
#整理収納 2018.12.19

絶対にリバウンドしない小野まどか流整理収納方法④~まとめ方編~

こんにちは。
インテリアコーディネーターの小野まどかです。

 

前回は収納家具を買う前に
自分の部屋にある収納場所とモノの見直しのお話をしました。

 

さて、今日はちょっと具体的な
物のしまい方のご紹介します。

わたしも実際にやっている方法で

これをしっかりやるといつもきれいな部屋を保てますし
あと、片づけるのが楽しくなりますよ^^

 

 

まず、部屋にモノが溢れている、片付かない
という大元の原因は

しまう場所がない
もしくあったとしても仕舞いづらい

といのがあります。

 

例えば、毎日ちょっとしたことで使う
日用雑貨類

ペンとか書類とかリモコンとか

これ出しっぱなしにしている人
結構いると思うんですが

 

意外としまう場所が決まっていなかったり

書類とかもたまりにたまって
そこにしまいにくかったりしませんか?

 

 

要は、しまう時に一番大事なのが

場所をしっかり決めて
そこにさっとしまえるようにしておくことです。

 

日々使うペンって1~3本くらいで十分ですよね。

なのでまずは持っているペンを断捨離して
そしてペンたてやチェストの引き出しの中にしまう場所を作ってあげる。

 

厳選したものの定位置を決めてあげて
しまいやすくすれば
人ってしまいたくなるんです。

 

また、しまう場所ですが

・日用雑貨
・本・雑誌
・薬
・化粧品
・手紙、書類関係
・子供のおもちゃ

など色々あると思いますが

ちゃんとグループ分けをして同じものをまとめておく。

そして、一番使いやすい場所に定位置をつくるのがポイントです!

 

ペンをあっちこっちもしまうんじゃなくて
ペンはまとめてリビングで一番使う引き出しの中へ

薬は使うものだけをボックスに入れて
キッチン棚の空いている場所へ

本は読むものだけテレビ台の引き出しへ

子供のおもちゃはまとめてカゴにしまい
部屋の一角へ

 

などなど。

 

そうすると、使うものがまとまっているので
使いやすいし、しまいやすいくなります。

インテリアコーディネートでお客さまの収納の見直しをする時に
しまってあるものを見させていただくと

テレビ台の引き出しや棚に
いろんなものがたくさん入っていることがよくあるんですが

テレビ台だったら、テレビ関係のDVDとかリビングでよく使うものとかを
入れるのがおススメです^^

 

我が家のテレビ台も、DVDと
リビングで遊ぶ用の、子供のおもちゃ収納になっていますね~。

 

ということで、まず自分の部屋の収納場所がいくつあるのか

そして、そこに何を入れるか決めて
まとめて厳選したものを入れるようにしてみてください。

 

それだけで、かなり片づける癖がついて
いつもきれいな部屋になりますよ^^

 

また次回は、ものの仕切り大好きなわたしが
細々したものの仕舞い方をご紹介します。

そちらもお楽しみに^^

 

【NEW】次回講座の募集は4月スタート
毎回大人気ですぐに満席になってしまう
未経験からでもフリーランスの
インテリアコーディネーターになれる講座が
次回4月募集スタートとなります!

約半年ぶりの募集となりますので
ぜひこの機会をお見逃しなく
>詳細はLINEでご案内いたします


୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
\ 新・無料動画レッスンプレゼント/
未経験からフリーのインテリアコーディネーターになって
会社員のお給料越えから理想の月収まで駆け上がる方法を特別公開!

ご登録はこちらから
↓↓↓