転職が上手くいかないときやるべきこと

こんにちは。
インテリアコーディネーターの小野まどかです。
YouTubeでお仕事のことを
お話しするようになって
よくいただくのが
インテリアコーディネーターに興味があるんですが
転職がうまくいきません
というもの。
こちらのブログでも
よく話題にあがるんですが
本当にインテリアコーディネーターの転職は
実務経験が重要視されるので
未経験だととても難しいんです。
けど、だれだって最初は未経験
どうやってなればいいんだろうと
頭を抱えてしまいますよね。
そんな時、わたしも数え切れないほど
転職活動してきた経験を元に
アドバイスをするとしたら
2つ方法があります。
1つが
最初からインテリアコーディネーターではなく
インテリアに関われる仕事から始めてみる
そして2つ目が
下積みを積む時間がないのであれば
最初からフリーのインテリアコーディネーターとして
働いてしまう
ということです。
どちらも動画で解説しているので
みてもらいたんですが
これから自分はどうしたいのか
どうやって目指したいのかによって
この2つからやってみるのがオススメです!
そして、転職活動で上手くいっていない方は
落ち込まないでくださいね。
インテリアコーディネーターという職種は
それが当たり前で
わたしも数え切れないほど落ちました(笑)
諦めるのではなく
じゃあどうしたらいいのか?
と気持ちを切り替えて
これからも頑張ってみてくださいね^^
―――――――――――――――――――
<<この夏だけの期間限定募集>>
フリーのインテリアコーディネーターに
なりたいと思っても
✔️何をしたらいいかわらかない
✔️全くの未経験からでもできるの?
✔️お仕事とれるか不安
そんな方に向けて
フリーのインテリアコーディネーターの
「なり方」「働き方」「稼ぎ方」を
3ヶ月で一気にマスターできる
秘密のレッスンがスタートします!
未経験、資格がなくても大丈夫!
小野まどかが14年かけて身につけた
最短で上手くいった秘密を
ここだけにたっぷりお伝えします。
この夏
憧れのフリーのインテリアコーディネーターに向かって
"初めの一歩"を踏み出せる
素敵な機会になったら嬉しいです♡
↓↓
【この夏限定募集:7月20日まで】
>秘密のレッスンの詳細はこちら
―――――――――――――――――――