【転職・フリーの違いを解説】インテリアコーディネーターの資格は必要!?
こんにちは。
インテリアコーディネーターの小野まどかです。
インテリアコーディネーターをしていると
わたしもインテリアコーディネーターになりたいと思っているんですが
インテリアコーディネーターの資格は
とっておいた方がいいですか?
とかなり質問をもらいます。
1年に1回しか試験がないですし
勉強量もあるので
本当に必要か気になりますよね~。
そこで、インテリアコーディネーターを目指し
様々なところで就職活動
そしてフリーになったわたしが
そこらへんズバッとお答えしたいと思います!
転職、フリーでインテリアコーディネーターの資格必須は違う!?
こちらの動画でもそこらへんお話していますが
フリーランスでやっていきたいのであれば
インテリアコーディネーターの資格はなくても
仕事はできます。
ただ、転職したいのであれば必須です。
この資格があるかないか
そして実務経験があるかないかで
結果はかなり違ってきます。
※注意して欲しいのが
資格をとったから就職できるかと言ったら違います。
ほとんどの企業は資格と実務経験がないと
雇ってもらえないのが現状です
そして、フリーの場合
お客さまはあんまり資格を持っているか持っていないか
気にしている方は少ないかな~という印象を持ちます。
それよりも、この人に頼むと
こんなお部屋にしてくれるんだとわかってもらえれば
全然お仕事入ってきますし
十分お仕事として成り立ちます。
フリーでお仕事をしたい場合【お客さまは気にするの?】
ただ、こういったお話すると
じゃあやっぱり取らなくてもいいんだ!
となるんですけど
そういった時って
勉強がしたくないから
逃げる口実を作っていたりします。
ややこしいことを言うんですが
資格はなくても仕事はできます。
ただ、これからプロとして
お金をいただいてお仕事をしていきたいのであれば
インテリアの基本の知識もつくし
なにより信頼も得られるので
わたしはフリーでやりたいにせよ
資格はとったほうがいいと思います^^
インテリアのセンスがあれば
コーディネートはできちゃいますけど
じゃあ、インテリアセンスのあるママ友に頼むのと
インテリアコーディネーターの資格をもって
プロとしてお仕事している人に頼むのとでは
信頼感が全然違いますよね。
また、お金をいただくのも
後者の方が断然もらいやすいです。
趣味でやるのではなく
お仕事としてやるのであれば
インテリアコーディネーターの資格あったほうが
今後お仕事の幅も広がるので
とろうか迷っている方は
今年の受験考えてみるのもおススメですよ!